フランス/エミール・ドロプシー(E'MILE DROPSY)のルルドの聖母のベネディット(聖水入れ)
最大幅8.2cmx縦19.5cmx奥行き5cm
管理番号F725/16
美しい装飾の金属製のベネティエ。
E'MILE DROPSY(エミール・ドロプシー)作のルルドの聖母が描かれています。
NOTRE-DAME DE LOURDES(ルルドの聖母)の文字と、
右には、ルルドの聖母マリアの像、ルルドの洞窟の光景があり
左にはそびえる聖堂や十字架などが刻まれています。
全体に美しい装飾の縁取りが施されていて、
聖水入れ部分は、聖母マリアさまの水色です。
Bénitier は、聖水盤、また シャコガイ(貝)のことで、
カトリック教会に入ると、入り口近くにこの大きなシャコガイの殻が設置されていて、中の水を指に湿らせて、十字を切ります。
敬虔な信者宅用にこの類の小さい版が普及していたもので、
天使、マリア、キリストなどが貝や器を持っています。
生産国:フランス
年代:19世紀後期
サイズ:最大幅8.2cmx縦19.5cmx奥行き5cm
重さ:275g
刻印:MADE IN FRANCE
コンディション:金属に経年の風合いがありますが、アンティークらしい感じになっています。
当店で販売するほとんどの商品はアンティークやブロカントの古いものです。目立つダメージはできるだけ写真や文章で説明しておりますが、それ以外にも小さなキズや汚れがある場合がございます。日中と夜のライト下での確認作業では、それぞれ見え方が違い、見落としがある場合があります。細かい点について、ご質問がございましたら、1点1点細かく確認いたしますので、お買い物をされる前にお気軽にお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。
*当店で販売するほとんどの商品はアンティークやブロカントの古いものです。
目立つダメージはできるだけ写真や文章で説明しておりますが、それ以外にも小さな傷や汚れがある場合がございます。アンティークの風合いや特性として予めご了承くださいませ。
*気をつけてみていますが、日中の太陽の光の元と夜の灯りの元では見え方が違い、気づかないダメージの見落としがある場合があるかも知れません。
*本来の色味や素材感がきちんと伝わるように自然光で撮影していますが、お使いのモニターにより実物と少し違うことがある場合があるかも知れません。
*アンティーク&ヴィンテージの商品は長い年月を経てきたものになります。経年の劣化は味わいとして商品の魅力となっています。新品を求められる方はご購入をお控えくださいませ。