オールドノリタケ(NORITAKE) /薔薇と猫のミルクピッチャー
105x70xH110mm
管理番号C9171
1956年頃の薔薇と猫のミルクピッチャー。
とても可愛らしい器です。
現在のノリタケは1876年(明治9年)に森村組として創業。
欧州で陶磁器技術を学び、1914年(大正3年)には日本初のディナーセットを完成させるなど、
日本の洋食器の先端で活躍してきた会社です。
民間人による日本初の海外貿易を初め、外貨獲得に貢献して日本を支えてきた影の力持ち。
素晴らしい活動をしてくれたことに感謝します。
海外に向けて作られた食器類は、まさか日本で生まれたとは予測もつかないほど完成されていて驚くものが多いです。
オールドノリタケと呼ばれる時代、海外向けにさまざまな刻印が存在しています。
こちらのミルクピッチャーが作られた時代は1956年頃。
海外向けに製造された、月桂樹で飾られたRC刻印です。
税込み2900円
生産国:日本
ブランド:オールドノリタケ
サイズ :105x70xH110mm
刻印:RC NIPPON TOKI KAISHA JAPAN
重さ :
コンディション:コンディションは良好です。商品はヴィンテージになります。ご不明点などがございましたらお問い合わせください
*本来の色味や素材感がきちんと伝わるように自然光で撮影していますが、お使いのモニターにより実物と少し違うことがある場合があるかも知れません。
*アンティーク&ヴィンテージの商品は長い年月を経てきたものになります。経年の劣化は味わいとして商品の魅力となっています。新品を求められる方はご購入をお控えくださいませ。
*キズ、カケ、 サビなどのダメージがある場合、説明文と画像にてご案内していますので、ご承知の上でのご購入をお願いします。商品は人から人へと渡り継がれてきたものです。古いものならではのコンディションも含めて、次にお受け取り頂ける方にご購入いただきたいと思っています。商品にはすべて、ひとつひとつ物語があります。その物語を繋いでいただきたいと願っています。説明文と画像でご案内していますキズ、カケ、サビなどのダメージコンディションがキャンセルや返品の理由にならないことをご理解の上、お買い物をお願いいたします。
*Slow Timeが扱っている商品は時を経たものばかりです。すべての商品には目に見えない時間がたたみ込まれています。それを味わいとして愛でていただける方にお求めいただきたいと願っています。あなたの手元に届いた時から、あなたの時間がそこに加わり、愛着あるものになると嬉しく思います。
*気をつけてみていますが、日中の太陽の光の元と夜の灯りの元では見え方が違い、気づかないダメージの見落としがある場合があります。
#フランスブロカント#イギリス蚤の市#フランス蚤の市#アンティーク#アメリカヴィンテージ#アメリカアンティーク#古道具#フランスアンティーク#イギリス アンティーク#サルグミンヌ#ジアン#クレイユモントロー#ロンウィー#素敵な雑貨