オランダ/ペトリュス・レゴー(Petrus regout)オリエンタルなソーシエール/管理番号F725/23

9,800円(税込10,780円)

在庫状況  在庫1個売り切れ間近です

購入数

オランダ/マーストリヒト(MAASTRICHT)オリエンタルなソーシエール
23cmx13.5cmxH13.5cm

管理番号F725/23

深い青色が目を引く、オランダペトリュス・レゴーのソーシエール。
オリエンタルな絵柄です。

刻印の年代は、1836年から1870年。
シノワズリの1870年頃では!と思います。

貫入内にうっすらシミが浮かぶ枯れ具合が美しく、
オブジェとして飾りたい、アンティークな雰囲気が満載です。

食品監視課の指導により、食器の取り扱いを停止しています。
観賞用、デコレーション用としてご紹介しています。

生産国 : オランダ
窯:Petrus regout
年代 :19世紀後期
サイズ :
刻印: PETRUS REG0UT MAASTRICHT P.....?
重さ:585g
コンディション :貫入内にうっすらシミが浮かぶ状態です。
ご紹介しています、ほとんどの商品はアンティークやブロカントの古いものです。目立つダメージはできるだけ写真や文章で説明しておりますが、それ以外にも小さなキズや汚れがある場合があります。日中と夜のライト下での確認作業では、それぞれ見え方が違い、見落としがある場合があります。細かい点について、ご質問がございましたら、1点1点細かく確認いたしますので、お買い物をされる前にお気軽にお問い合わせくださいますよう、お願いいたします。




ペトリュス・レゴー( Petrus regout)は、1834年にペトリュス・ローレンティウス・レゴーによって、オランダを代表とする古窯が集まるマートリヒトで生まれた窯です。
1879年頃から、マートリヒトにあるヴェシャルテルト城の入り口に置かれたシンボル的なスフィンクス像から、刻印をスフィンクスとしています。
1899年にはペトリュスの子供たちが経営に加わり、社名をDe Sphinx v / h Petrus Regout&Coにし、より生産性を高めていきます。
1958年にはライバル会社と合併し、社名をNV Sphinx-Céramiqueと変更。
その後1960年に王室からロイヤルの称号を授かり、社名をRoyal Sphinxとし活躍を続けますが、1970年頃からさまざまな方向に経営を分離し、それらが海外の会社に買収されたり傘下に入ったりと荒波にもまれながら2008年にその歴史を閉じています。

*ご紹介しています、ほとんどの商品はアンティークやブロカントの古いものです。目立つダメージはできるだけ写真や文章で説明しておりますが、それ以外にも小さなキズや汚れがある場合があります。アンティークの風合いや特性として予めご了承くださいませ。

*ご紹介していますブロカント&アンティーク商品は、食器としてではなく、デコレーション用として輸入が認められていますことをご承知おきくださいませ。

*気をつけてみていますが、日中の太陽の光の元と夜の灯りの元では見え方が違い、気づかないダメージの見落としがある場合があるかも知れません。

*本来の色味や素材感がきちんと伝わるように自然光で撮影していますが、お使いのモニターにより実物と少し違うことがある場合があるかも知れません。

*アンティーク&ヴィンテージの商品は長い年月を経てきたものになります。経年の劣化は味わいとして商品の魅力となっています。新品を求められる方はご購入をお控えくださいませ。

*商品は人から人へと渡り継がれてきたものです。古いものならではのコンディションも含めて、次にお受け取り頂ける方にご購入いただきたいと思っています。商品にはすべて、ひとつひとつ物語があります。その物語を繋いでいただきたいと願っています。



レビューはありません。